涙腺から分泌された涙液は、眼表面に潤わすといった涙本来の目的を果たした後、内眼角にある涙点という小さな穴から涙小管を通り、骨の中にある鼻涙管を通って鼻腔内へ排泄される仕組みになっています。
涙点から鼻涙管までの涙の通り道を涙道といいますが、この涙道が何らかの原因で詰まったり狭窄したりすると、涙やメヤニがうまく排泄できなくなるため、常に涙があふれた状態が続く「流涙症」という症状を引き起こします。
この状態を改善させるための治療が、涙道内視鏡手術です。